障害福祉サービス
恵佼会 CADセンターは障がいのある方の「働く」を支援を使命とする事業所です。
利用者個人の尊厳を保持しつつ、地域社会において自立した生活を支援します。
スキル習得サポート
Web制作
Web(ホームページ)の制作 コーディングやプログラミングが身に付きます。
HTML5, CSS3, JavaScript, PHP7, WordPress, Python3など
検定試験 資格取得学習
接遇(ビジネスマナー)
お辞儀の仕方、言葉遣い、名刺の渡し方など社会人として欠かせないビジネスマナーを実習訓練を通じて身につけて頂きます。
急な面接試験でも慌てないように、日頃から訓練します。
職場実習
職場実習は実際の職場において、期間中(1週間~1ヶ月程度)に利用者の技能習得状況の確認(体験的職場実習)や、職務や職場への適応性や就業上の配慮事項の確認、利用者・事業主双方が就職の可否の検討(就職を目指した職場実習)を行うのに大変有効です
就労移行支援
利用対象者
■ 障害手帳をお持ちの方
■ 難病を抱えている方
上記の方で一般企業への就職を希望される方
設立以来、たくさんの方々にCADセンターをご利用いただき、ご自分の希望するお仕事に就職する事ができました。
これまでに、障がいをお持ちの方と真摯に向き合い、ご支援をさせて頂きました。
この経験を活かしながら、利用者にマッチした指導内容や指導方法を探求し、就職活動を支援しております。
障がいのある方の就職を実現するとともに、就職後も職場定着のサポート体制を整える事で、本当の自立(自己実現)ができるよう、
就職前から就職後まで、徹底的にサポートいたします。
また就職後について、企業とその担当の方とを繋ぐ良き架け橋となれるよう、職場定着に関する支援を積極的に実施させていただきます。
(定着率 100%)
一般企業等で働きたい障がいのある方に支援を行います。
- 希望する就職に必要な知識と能力を身につける職業訓練
- 履歴書や応募書類の添削、模擬面接などの就職活動サポート
- 就職に関する相談や支援
- 求職活動に関する支援
- ご本人の適性に合った職場探しやアドバイス
- 企業における職場実習などの機会の提供
- 就職後の職場定着のための支援
- その他必要な支援
生活トータルサポート
就職をしたことがない方も離職期間が長くブランクがある方も、就労移行を利用することで毎日通えるという実績をつくることができます。
障害者雇用において「辞めずに長く働けるのか」は、企業の採用担当者が最も気にすることのひとつです。
就労移行に安定して通うことが出来たという実績は、大きなアピールポイントになります。
CADセンターへ継続的に通所することができるよう、担当指導員と相談しながら無理のないペースで、通所日数や時間を調整し、
規則正しいリズムになるよう生活サイクルを整えます。
個別面談・個別支援計画
CADセンターでは、個別キャリアカウンセリングに基づき、サービス管理者および指導員があなたの担当になります。
随時ヒアリングを行い、体調や悩みごとの相談から、訓練で身についたスキル、周囲との関係、就職活動についてさまざまなことを相談できます。
ご本人の状況に合わせた支援計画を作成し、就職にむけて課題の発見・目標の設定を行い、ステップアップを目指します。
個別支援計画は状況に応じて支援内容を検討・更新しながら、成功体験を積み重ね、自信を育む事ができる様に作成しています。
ご利用後のご本人・支援・関係機関との連携
ご本人の許可を得たうえで、ご本人を含めて、医療機関、地域の相談支援機関、就労支援機関、ハローワーク、職場、ご家族などの皆さまと連携しながら、
さまざまな角度からサポートしていきます。
ご利用の状況や様子の変化、対人関係の悩み相談など、情報を共有して安定した活動をしていただけるよう支援体制を整えます。
個人情報については個人情報保護法に沿った対応をしております。
就労継続支援B型サービス
年齢や障がいの面で一般企業への就職が不安、あるいは困難な方に就労訓練を行う支援をします。
- 就労の機会の提供及び生産活動の機会の提供
- 就労に必要な知識・能力の向上の為に必要な訓練
- その他必要な支援
作業内容
共同作業
- 軽作業
PC作業
- ホームページ制作
- 印刷物制作
- データ入力など