在宅就業者支援

宮崎県では平成16年度から在宅の重度障がい者を対象に、IT活用による「障がい者在宅就業支援事業」に取り組んでいます。

障がい者在宅就業者育成研修のご案内

社会福祉法人恵佼会では、職場への通勤が困難な障がいのある方を対象に、ホームページ作成に必要な知識・技能を習得していただくための在宅での研修を、宮崎県より委託を受けて開催しています。

研修内容


入門コース(受講生全員)


  • ホームページ作成に必要な言語知識(HTML、CSS、Javascript等)の習得
  • ホームページ作成に必要なイラストや写真などの素材に関する情報収集の手段
  • ホームページ上の色彩のコーディネート技術の習得
  • セキュリティ対策に関する手法や理論の習得など

マスターコース(習熟の早い受講生の方)

  • スマートフォン・タブレット対応のデザイン技術の習得
  • CSS、Javascriptを応用したより高度かつ最新の技術の習得

※研修期間の最後は修了課題を実施します。

研修方法

  • インターネット上でのテキストを使った自宅学習が中心となります。
  • 学習の中で生じた疑問点や質問事項等は電話、メール、オンラインツール(zoom等)を利用して担当者がお答えします。またミーティング(オンライン会議)を月1回程度開催し受講生の皆さんと交流を行いながら学習を進めます。

研修期間

令和6年6月~令和7年3月まで(約10か月間)
※研修期間途中からでも受講可能です。詳しくは、事務局(社会福祉法人恵佼会内)までお問い合わせください。

対象者

  • 宮崎県内に在住の方
  • 身体障害者手帳所持者又は精神障害者保健福祉手帳所持者で、通勤による就業が困難な方
  • インターネット等の環境が整っている方

定員

7人以内(応募多数の場合は、選考により受講者を決定します。)

受講料

無料(ただし、研修に必要な機器や回線使用料等は受講生の負担となります。)

申込期間

随時、受け付けております。詳しくは、事務局(社会福祉法人恵佼会内)までお問い合わせください。

申込方法

▼申込書をダウンロードしてメールで送信する場合

下記より申込書をダウンロードしてください。
Word形式申込書(moushikomiR6.docx)
ダウンロードした申込書に必要事項をご記入後、メールに添付して事務局まで送信してください。
送信先(事務局):info@fukushi-net.com
●メールアドレスをクリックするとメーラーが起動します。

▼専用フォームで申し込みする場合

障がい者在宅就業者育成研修専用専用フォームはこちら

※応募者の方には事務局より連絡させていただきます。

※応募者の方には事前訪問を行い、動機やパソコンなどの周辺機器について確認させていただきます。

申し込みから受講まで

  • 申込期間終了応募者の方には事務局より連絡させていただきます。
  • 自宅訪問応募の動機、パソコンなどの周辺機器について確認させていただきます。
  • 受講決定受講決定の方には事務局より連絡させていただきます。
  • 研修開始開校式、オリエンテーション後、受講開始になります。

よくある質問

今使っているパソコンで受講できますか?
事前訪問の際に、パソコンなどの周辺機器を確認させていただきます。(受講者専用パソコン、ウィルス対策等)
(推奨OS:Windows10以降のモデル)
事前訪問はいつ行うのですか?
申込期間終了後に伺います。(5月中)
一人で続けていけるか少し不安なのですが・・・。
学習の中で生じた疑問点や質問事項等は電話、メール、オンラインツール(zoom等)を利用して担当者がお答えします。またミーティング(オンライン会議)を月1回程度開催し受講生の皆さんと交流を行いながら学習を進めることができます。

お問い合わせ先

  • 社会福祉法人 恵佼会
  • 〒880-0024
    宮崎市祇園1丁目50番地 宮崎市心身障害者福祉会館1階
  • 電話番号:(0985)31-6441 / FAX:(0985)32-5029
  • E-mail:info@fukushi-net.com
  • 宮崎県福祉保健部 障がい福祉課
  • 〒880-8501
    宮崎市橘通東2丁目10番1号
  • 電話番号:(0985)26-7068 / FAX:(0985)26-7340
  • E-mail:shogaifukushi@pref.miyazaki.lg.jp